作成者別アーカイブ: admin

2015年度第2回幹事会を開催いたしました

平成27年2月3日(火)午後6時~慶應義塾大学三田キャンパス南校舎萬来舎会議室で幹事会を開催し、本年度の事業計画や研究会テーマ、当学会を取り巻く諸課題について意見交換を行いました。

ビッグデータ時代の到来と保険業

慶應義塾保険学会理事長 堀田一吉

【慶應義塾保険学会】後援 「学生研究報告会」開催のご案内

                                             記   日時   平成27年12月19日(土曜日)午後3時~   場所   慶應義塾大学三田キャンパス南校舎 411番教室     …

水素社会における安全確保に向けて

全国危険物安全協会 理事長 上田紘士

平成27年度第4回研究会を開催します!

       2015年12月17日(木)に、下記の通り、今年度第4回目の研究会を開催いたします。   当研究会は、どなたでもご参加できるオープンなものです。 聴講のお申込みは必要ありませんので、当日直接ご来場 …

社会の変化に寄り添う

産經新聞社 元編集委員  小林隆太郎

平成27年度第3回研究会を開催します!

       2015年11月26日(木)に、下記の通り、今年度第3回目の研究会を開催いたします。   当研究会は、どなたでもご参加できるオープンなものです。 聴講のお申込みは必要ありませんので、当日直接ご来場 …

震災前からの復興を ~-新宿区での事前復興まちづくり~

早稲田大学大学院創造理工学研究科建築学専攻 佐藤滋研究室修士2年 牧野創太

【特別寄稿】福澤諭吉と日本の保険業(慶應義塾図書館展示室・平成27年9月28日~10月31日)展示最終日に寄せて~ 史資料保存の重要性を思う~

慶應義塾保険学会常務理事 蟻川 滋(元 明治安田生命)

「保険研究」第六十七集(2015年)

論文タイトル 著者名 農業収入保険の導入と官民役割論 堀田 一吉 ビッグデータが支える未来の社会――最先端の分析技術とその活用例 中村 慎二 日本保険法における保険金受取人中心主義に関する一考察――国際比較:受取人先死亡 …