令和6(2024)年度 事業報告
ア 総 会
日 時 : 令和6年7月11日(木)午後6時
場 所 : 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎411番教室
議 題
(1) 令和5年度事業経過および決算承認の件
(2) 令和6年度事業計画ならびに予算案の件
(3) 役員改選の件
特別講演
「 保険プロテクションとリスクの社会化 」
慶應義塾大学商学部教授
本学会 理事長 堀田 一吉 氏
イ 研 究 会
(1)令和6年度 第1回研究会
日 時 : 令和6年10月3日(木)午後6時
場 所 : 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎411番教室
「 機関投資家の非伝統的資産投資と受託者責任 」
専修大学商学部准教授
湯山 智教 氏
「 EVの普及を阻むもの~自動車事故と自動車保険の観点から~ 」
SOMPOインスティチュート・プラス株式会社
シティ・モビリティグループ 上級研究員 新添 麻衣 氏
(2)令和6年度 第2回研究会(特別講演会)
日 時 : 令和6年11月14日(木) 午後6時
場 所 : 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎411番教室
「 金融保険教育と生命保険文化センター 」
公益財団法人 生命保険文化センター
代表理事 浅野 僚也 氏
(3)令和6年度 第3回研究会
日 時 : 令和6年12月5日(木) 午後6時
場 所 : 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎411番教室
「 サイバー保険と日本企業のセキュリティ実態に関する考察 」
東京海上日動火災保険株式会社
火災・企業新種業務部 サイバー室
専門次長 教学 大介 氏
「 わが国生保会社の外債投資動向と為替リスク管理 」
明治安田生命保険相互会社
運用サービス部 外国証券事務グループ
グループマネジャー 加藤 百恵 氏
特別講座
日 時 : 令和6年6月20日(木) 午後2時45分
場 所 : 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎411番教室
(慶應義塾大学商学部堀田一吉研究会にて)
「 日本の損害保険会社 いち個人から見た~過去・現在・未来~ 」
三井住友海上火災保険株式会社
総務部 総務チーム 課長 佐藤 隆昭 氏
学生研究報告会
日 時 : 令和6年12月21日(土) 午後3時
場 所 : 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎411番教室
第一部
「 保険会社のオペレーショナルリスクと企業リスク管理の課題 」
(慶應義塾大学堀田一吉研究会30期 三田祭論文研究班)
第二部
「 “Busy Directors”が企業業績に与える影響 」
(慶應義塾大学柳瀬典由研究会)
第三部
「 外貨建て保険の成長と生命保険会社の戦略的課題 」
(慶應義塾大学堀田一吉研究会30期 インゼミ論文研究班)
ウ 会誌刊行
「保険研究」第76集
令和6年8月31日発行(2,500部)
エ 役 員 会
(1) 常務理事会
日 時 : 令和6年7月3日(水)午前11時30分
場 所 : 本塾三田キャンパス 南校舎3階 社中交歓「萬來舎」会議室
常務理事12名が出席、「総会付議議案」を決定、
その他本学会運営について協議。
(2) 幹事会
日 時 : 令和6年6月5日(水)午後6時
場 所 : 本塾三田キャンパス 南校舎3階 社中交歓「萬來舎」会議室
令和6年度事業計画(案)等について審議。