令和7年度 第1回研究会開催のご案内

 

2025年10月2日(木)に、下記の通り、今年度第1回目の研究会を開催いたします。

 

当研究会は、どなたでもご参加できるオープンなものです。
聴講のお申込みは必要ありませんので、当日直接ご来場ください。

多くの方々のご参加を心よりお待ちいたしております。

 

 

 記 

 

 

【 日  時 】 : 2025年10月2日(木)18:00~

【 場  所 】 : 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎411番教室

 

【 報告者並びにテーマ 】

 

( 第 1 部 )

 

■報告者
ニッセイ基礎研究所 保険研究部 主席研究員・
年金総合リサーチセンター 公的年金調査部長 兼任
中嶋 邦夫 氏

 

■テーマ
「 2025年 年金制度改正のポイントと課題 」

 

■要旨
 今年6月に年金制度改正法案が成立しました。
本報告では、現行制度を確認した上で、今回の改正のポイントと残された課題をご紹介します。

 

( 第 2 部 )

 

■報告者
第一生命経済研究所 総合調査部 副主任研究員
髙宮 咲妃 氏

 

■テーマ
「 生命保険会社における機関経営と従業員エンゲージメントの重要性 」

 

■要旨
 近年、各企業は従業員エンゲージメント向上に取組んでおり、施策の効果検証および好事例共有が多数なされている。しかし、歩合給主体の営業職員が多数在籍する生命保険会社特有の機関経営において、これらの事例がどれだけ有効か調査した研究は限られている。本研究では、先行研究の分析およびインタビュー調査から、営業職員の従業員エンゲージメント向上のポイントを紹介する。

 
 
 

【 会 費 】 : 200円(軽食の用意あり)

 

会場地図はこちら

 

 

【お問い合わせ先】
慶應義塾保険学会事務局
info@keio-hoken.jp

ページの上部へ戻る