2025年12月11日(木)に、下記の通り、今年度第3回目の研究会を開催いたします。
当研究会は、どなたでもご参加できるオープンなものです。
聴講のお申込みは必要ありませんので、当日直接ご来場ください。
多くの方々のご参加を心よりお待ちいたしております。
記
【 日 時 】 : 2025年12月11日(木)18:00~
【 場 所 】 : 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎411番教室
【 報告者並びにテーマ 】
( 第 1 部 )
■報告者
株式会社Hokanグループ
パブリック・アフェアーズ室長/コンプライアンス室長
弁護士 中村 譲 氏
■テーマ
「 保険業界におけるLLM、AIエージェント活用領域選定についての試論 」
■要旨
報告者の論文(「保険募集における『システム』と『人』の役割分担」)を下敷きとして、AIエージェントの活用も議論に含め、国内外のAI活用事例の紹介と活用領域選定についての切り口を提案する。
( 第 2 部 )
■報告者
慶應義塾大学商学部講師
内藤 和美 氏
■テーマ
「 オンデマンド保険の進化と課題 」
■要旨
オンデマンド保険は、近年世界的に普及しつつある保険形態であり、インシュアテックの進展に伴い、今後の成長が期待されている。本報告では、オンデマンド保険の進化と課題について、先行研究・事例を基に考察する。
【 会 費 】 : 200円(軽食の用意あり)
会場地図はこちら
【お問い合わせ先】
慶應義塾保険学会事務局
info@keio-hoken.jp










